Search our shop

健康・WELLNESS

ヴィーガン・グルテンフリー

ダイエット・ワークアウト

サステナブル

腸活

Wellness Tree ジャーナル

【薄毛対策】大豆の効率的な食べ方・髪へ働きかける効果的な成分とは?

大豆に含まれるイソフラボンには、薄毛を予防する効果が期待できると言われています。

中でも、男性の薄毛に良く見られるAGA(男性型脱毛症)を予防し、抜け毛を防ぐ働きもあるため、薄毛で悩んでいる人にはぜひおすすめしたい食品の一つです。

そこで今回は、大豆の薄毛・抜け毛予防効果と、大豆製品の効率的な摂り方、大豆製品を摂取する際の注意点などを徹底してご紹介します。

 

大豆で薄毛予防できる?

大豆製品というと豆腐や納豆、豆乳などが代表的な食品で、ダイエットや美容に良いイメージが強いのではないでしょうか。

そんな大豆製品ですが、実は薄毛や抜け毛を予防する効果も期待できます。

まずは、大豆製品が薄毛予防に良いとされる理由を見ていきましょう。

 

大豆イソフラボンが薄毛予防に働きかける

大豆に含まれるイソフラボンには、「5αリダクターゼ」と呼ばれる男性の薄毛やAGAの原因となる酵素の働きを抑制します。

■5αリダクターゼとは

5αリダクターゼは、私たち人間の体内に存在する還元酵素と呼ばれる酵素の一種です。

5αリダクターゼは、テストステロンという男性ホルモンが、薄毛の原因となるジヒドロテストステロンという悪玉ホルモンに変換される際に使われます。

そして、ジヒドロテストステロンが頭皮に存在する男性ホルモンレセプターと結合することで、抜け毛を促進させる脱毛因子を生成するのです。

つまり、5αリダクターゼが薄毛や男性のAGAを発症させる大きな要因の一つとなっているため、5αリダクターゼの働きを抑えることで、薄毛を予防できます。

大豆イソフラボンには、この5αリダクターゼの活性化を抑える働きがあるため、薄毛の予防に効果的と言われているのです。

 

薄毛に効果のある大豆成分とは

続いて、薄毛に効果があると言われている大豆成分を、より詳しく見ていきましょう。

 

大豆タンパク質

大豆に含まれるタンパク質は、髪の成長に欠かせない成分の一つです。

髪の毛のおよそ8割はタンパク質で出来ており、主成分となるタンパク質が不足すると、抜け毛や薄毛、髪のハリやコシがなくなるなどのトラブルが起こりやすくなります。

 

大豆サポニン

大豆に含まれるサポニンと呼ばれる成分は抗酸化成分も兼ね備えています。

そのため活性酵素による酸化を防いで、髪を作る源となる細胞に栄養を行き渡りやすくする働きがあります。

 

リノール

大豆に含まれるリノール酸は、コレステロールを下げる働きを持っている不飽和脂肪酸の一つです。

リノール酸には、血管を広げる働きもあるので、髪の毛の毛母細胞の血管を広げて、毛根に栄養を行き渡りやすくしてくれます。

 

レシチン

大豆にはレシチンと呼ばれる成分も含まれています。

レシチンには乳化作用があり、血中の悪玉コレステロールを溶かして血流をよくする働きがあります。

血流が良くなることで、栄養成分が髪や毛根まで行き届きやすくなります。

 

オリゴ糖

薄毛や抜け毛の原因の一つに、腸内環境の乱れが関わっています。

薄毛で悩んでいる人は便秘に悩まされていることも多く、腸内環境の乱れから体の巡りが悪くなり、髪や毛根に十分な栄養が届いていない可能性があります。

そのため、薄毛や抜け毛を予防するには腸内環境を整えることも大切です。

大豆製品には腸内環境の改善に効果的なオリゴ糖も含まれているので、大豆製品を摂取することで腸内環境が良くなり、結果として薄毛や抜け毛の予防にも繋がります。

 

ビタミンB群

ビタミンB群の中でも、ビタミンB6には悪玉コレステロールの蓄積を防ぐ効果があります。

血中の悪玉コレステロールが減れば、血流が良くなるため、髪や毛根にも栄養が行き届きやすくなります。

 

ビタミンE

大豆に含まれるビタミンEは、イソフラボンやサポニンと同じように抗酸化作用を持っています。

そのため、活性酵素による酸化を防いで髪や毛根の健康を保ってくれます。

 

大豆の期待できる効果

このように、大豆には薄毛や抜け毛の予防に効果的な様々な成分が含まれています。

また、大豆製品を摂取することで薄毛や抜け毛以外の効果も得られるので、日々の食事に積極的に取り入れましょう。

以下では、薄毛や抜け毛予防以外の効果もご紹介します。

 

筋力向上をサポート

大豆に含まれるタンパク質は、筋肉を作るために欠かせない成分の一つです。

タンパク質が不足すると筋肉が付きにくくなるので、太りやすくなったり、体力や免疫力が低下したりといったトラブルが起きやすくなります。

大豆製品を積極的に取り入れることで、筋肉が付きやすくなるので、代謝がアップや筋肥大をサポートしてくれます。

 

ダイエットに働きかける

大豆たんぱく質は長時間に渡り筋肉に供給されるため、ダイエット中の筋肉量を維持する働きもあります。

また、タンパク質には食欲を抑える働きもあるため、満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防いでくれます。

さらに、大豆製品には食物繊維も豊富に含まれているので、腸内環境を整えて便秘の改善をサポートしてくれます。

このように、大豆背品にはダイエット効果を高める様々な成分が含まれています。

 

美肌効果

大豆に含まれるイソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをするので、肌のハリやツヤを良くする効果も期待できます。

さらにオリゴ糖が腸内環境を整えるので、美肌効果が得られます。

 

老化防止

大豆に含まれるイソフラボンは老化の原因となる活性酵素を除去したり、抑制したりする働きがあります。

そのため、老化を防いで健康的な体作りをサポートしてくれます。

高血圧抑制

大豆製品の中でも、特に豆乳などにはカリウムが豊富に含まれており血圧を安定させる働きもあります。


血圧を上げるナトリウムを体外に排出させ、血圧の安定を保つので、高血圧予防にも効果的です。

 

大豆の注意点

続いて、大豆製品を摂取する際の注意点もみていきましょう。

 

AGAが進行した後は改善が難しい

大豆製品を取り入れることで、薄毛や抜け毛などのトラブルを予防したり、緩和したりすることはできますが、すでに進行したAGAを改善するのは難しいです。

大豆製品のみでのケアには限界があるため、専門医などに相談しましょう。

 

摂取は適量を守ろう!

また、薄毛や健康のためとは言え、大豆製品の摂り過ぎには注意が必要です。

豆乳であれば、1日200mlほどが目安とされているため、摂取量を守って取り入れましょう。

ちなみに、豆乳飲料には糖分も含まれているので、飲み過ぎると太ってしまう可能性もあります。

また、ダイエットや筋トレなどでプロテインを摂取している方も、大豆製品を摂り過ぎるとタンパク質の過剰摂取に繋がります。

タンパク質は1日あたり成人男性で65g、女性で50gが目安とされているので摂取量をきちんと守りましょう。

 

過剰摂取は肥満につながる場合がある

大豆製品の中には、糖質やカロリーが高いものもたくさんあるので、過剰摂取は肥満に繋がる恐れがあります。

摂取する際は、糖分やカロリー、タンパク質の量などをあらかじめチェックしておくと良いです。

 

大豆の効率的な摂り方

続いて、大豆製品の効率的な摂り方をご紹介します。

 

豆乳を毎食取り入れる

大豆製品を効率的に取り入れるなら、豆乳がおすすめです。

豆乳は、薄毛や抜け毛の予防だけでなく、美容や健康をサポートする上でも適した製品なので、日々の食事に取り入れてみてください。

 

無調整豆乳と調整豆乳の違い

豆乳と言っても、無調整豆乳や調整豆乳など種類も様々です。ここでは無調整調乳と調整調乳の違いもご紹介します。

■無調整豆乳の特徴

無調整豆乳は、大豆固形分が8%以上で大豆と水のみで作られています。

■調整調乳の特徴

調整豆乳は、大豆固形分6%以上で、豆乳に砂糖や塩などを加えて飲みやすくしたものです。

豆乳独特の味が苦手でなければ無調整豆乳のほうが砂糖などが含まれていない分カロリーも低いのでおすすめです。

 

プロテインを摂取する

大豆たんぱく質を効率的に摂取するには、プロテインを活用するのも良いでしょう。

プロテインと言っても様々な種類があるので、大豆由来のタンパク質で作られたソイプロテインがおすすめです。

 

おやつにプロテインバーを食べる

プロテインは、粉末タイプやバータイプなど形状や種類が豊富です。

ドリンクタイプも良いですが、手間要らずで手軽に摂取できるのがプロテインバーです。

味のバリエーションも豊富で、おやつ感覚で食べられるので、プロテインバーも活用してみてください。

 

大豆を料理に取り入れる

豆乳やプロテインが苦手な方は、その他の大豆製品を料理に取り入れるのがおすすめです。

大豆製品は、豆腐や納豆など種類も多く、アレンジしやすい点も魅力なので、好みの味にすることで食べやすくなります。

 

【厳選】おすすめの大豆プロテインバー

最後に、大豆由来のタンパク質で作られた、おすすめのソイプロテインバーをご紹介します。

ソイプロテインバーは、イソフラボンタンパク質をはじめ、ビタミンやミネラルなど健康や美容に効果の高い成分が豊富に含まれているので最適です。

イソフラボンの効果で薄毛予防にも繋がるので、ぜひ取り入れてみてください。

トライアルセットはこちら


 

お得な定期便コースも!低カロリー高たんぱく質な「SOY Concept」

ソイプロテインバーの中でも、イチ押しは「SOY Concept」です。

「SOY Concept」はたんぱく質含有率が37.8~39.6%と高く、効率的にタンパク質を補給できる点が魅力です。

大豆に含まれるイソフラボンなどの栄養も手軽に補給できるので、薄毛予防に加え、頭皮にハリや潤いを与える効果も期待できます。

また、低カロリーなのでダイエット中や、体に気を使う方も安心して食べられる点が嬉しいポイントです。

味もカカオやアーモンド、セサミの3種類が用意されているので飽きずに続けられます。

ちなみに「SOY Concept」は、お得な定期便コースも用意されています。

配送頻度は1ヶ月~3ヶ月まで選べ、会員登録すると15%OFFになる嬉しい特典も付いているので、ぜひ利用してみてください。

詳細はこちら

 


まとめ

今回は、大豆製品の薄毛・抜け毛効果や大豆製品の効率的な摂取方法、大豆製品を摂取する際の注意点などをご紹介しました。

大豆には、イソフラボンやサポニン、レシチンなど薄毛を予防したり、髪の健康を保ったりするために欠かせない成分がたくさん含まれています。

ダイエットや美容に嬉しい効果もたくさんあるので、ぜひ日々の食事に取り入れてみてください。