Search our shop

健康・WELLNESS

ヴィーガン・グルテンフリー

ダイエット・ワークアウト

サステナブル

腸活

Wellness Tree ジャーナル

冬より痩せにくい理由とは?夏太りの原因・ダイエット成功の秘訣を紹介

「夏は痩せやすい」という意見もあれば、「夏は太りやすい」という意見もあり、実際のところはどうなのか気になりませんか?

夏は外の気温も高く汗をたくさんかくため、痩せやすいイメージがありますが、実は夏太りで悩んでいる方も多いようです。

そこで今回は、夏が痩せにくいと言われる理由や、夏太りの原因、夏のダイエットを成功させるための秘訣などを詳しくご紹介します。

 

夏は冬より痩せにくいって本当?

「夏は痩せやすい」と言われる一方で、「夏は太りやすい」という意見もありますが、実際のところどうなのでしょうか?

結論から言うとどちらの意見も間違ってはいないのですが、夏は冬よりも代謝が低下するため痩せにくいのは事実です。

というのも、夏は外の気温が上がり体が熱を作る必要がなくなるため、基礎代謝が冬に比べて10%も減少するためです。

加えて、冷たい飲み物を飲んだり、アイスなどを食べたりすることが増えるため、内臓を冷やして代謝を余計に低下させてしまいます。

 

答えは「本当」!夏は基礎代謝が落ちる

こういった要因から、夏に痩せにくくなるのは事実です。

冬場は気温が低いため、エネルギーを消費して体温を維持しようとしますが、夏は外気温が高いので、体温を維持するためのエネルギーをあまり必要としません。

さらに暑さによる夏バテなどで、活動量が減少しやすくなるため、基礎代謝が低下して太りやすくなります。

活動量の減少は筋肉量の低下も招くので、基礎代謝を維持するためにも、積極的に運動を行いましょう。

 

そもそも夏太りの原因とは

続いて、夏太りしてしまう原因を詳しくご紹介します。

 

基礎代謝が低い

冬に比べて基礎代謝が低下することが、夏太りの原因の一つです。

夏はたくさん汗をかきますし、暑さのせいでちょっとした活動量でも疲労感を感じやすいため、カロリーを消費しているような気になりますが、汗は体温を調節するためのものなので、カロリーの消費にはあまり関係していません。

むしろ、暑さのせいで疲労感を感じやすく、活動量が低下しがちなので、普段よりも消費カロリーが少なくなっている可能性があります。

基礎代謝の低下に加え、活動量が減ることが夏太りを招く原因と言えます。

 

自律神経が乱れやすい

また、夏は自律神経が乱れやすくなります。

特に夏場は気温の高い屋外と、冷房が効いた室内を往復することが多いため、急激な温度変化によって、自律神経が乱れます。

体温の調節が上手く出来ずに自律神経が乱れることで、基礎代謝が低下しやすくなるので、結果として太りやすくなってしまうのです。

 

暑さによる活動量の減少

先ほどもお話したように、夏は暑さの影響で疲れやすく、活動量が自然と減少してしまいます。

夏場は、「暑くて動きたくない」「冷房の効いた部屋でダラダラ過ごしたい」と思う方は多いのではないでしょうか?

冬に比べるとどうしても活動量が低下するため、消費カロリー<摂取カロリーとなってしまい、夏太りを招きます。

 

夏太りになりやすい人の特徴

そんな夏太りになりやすいタイプの人には、いくつかの特徴があります。

続いて、夏太りしやすい人の特徴を見ていきましょう。

 

高カロリーな食事の摂取

夏バテ予防のためにと、スタミナをつけるために高カロリーな食事を摂る人は多いですが、カロリー過多になっている可能性があります。

脂っこいものや、肉類中心の食事など知らず知らずのうちにカロリーを摂り過ぎて、夏太りになっている場合もあるので、食生活を見直してみましょう。

夏バテ予防には、ハイカロリーな食事でなくても、卵や大豆製品、ビタミンB群を多く含む野菜などで対応できます。

 

冷えたお酒の摂取・飲みすぎ

また、暑い夏はキンキンに冷えたビールや、冷たい清涼飲料水を好んで飲むことが増えます。

ビールなどのお酒も飲み過ぎると太りますし、スポーツドリンクなどの清涼飲料水にはたくさんの糖分が含まれているので、肥満の原因に繋がります。

さらに冷たい飲み物ばかり飲んでいると、内臓が冷えて脂肪を燃焼しづらくなるので、太りやすくなってしまうのです。

 

冷たいスイーツの摂取

飲み物だけでなく、アイスなどの冷たいスイーツの摂り過ぎも夏太りの原因となります。

冬場はあまり食べないアイスクリームも、夏になると自然と食べたくなるものです。

暑さからついつい、2個、3個と食べてしまう場合もあるので、冷たいスイーツの摂り過ぎには注意しましょう。

 

夏バテによる食欲不振

夏は暑さのせいで食欲不振になりがちです。

食欲が落ちるので痩せやすいような気もしますが、実は夏バテによる食欲不振も太る原因の一つです。

というのも、夏バテすると1日1食や2食になったり、喉越しの良い冷たい麺類ばかりになったりと、食生活が乱れてしまうからです。

栄養のバランスが偏ると代謝が低下して太りやすくなるため、少量でもいいので1日3食バランス良く食べるようにしましょう。

 

冷房による体の冷え

夏は冷房の効いた涼しい部屋で過ごすことも多いでしょう。

その結果体が冷えて代謝の低下を招きます。

体が冷えるとリンパの流れも滞りがちになるので、自律神経の乱れやむくみなどのトラブルにも繋がります。

体を冷やさないように、上着を一枚羽織る、温かいスープなどを食事に取り入れるなどの工夫も大切です。

 

湯船に浸かる時間が短い

夏場は汗を流すために、シャワーだけで済ませるという人も多いようですが、湯船に浸かる時間が短いことも、夏太りの原因の一つです。

気温も高く暑いため、お風呂に浸かりたくないと思うかもしれませんが、夏こそお風呂に浸かるべきです。

湯船にしっかり浸かることで、基礎代謝もアップしますし、リラックス効果によって副交感神経が優位になり、自律神経のバランスを整えてくれます。

ぬるま湯でいいので10~20分ほど湯船に浸かる習慣を身につけましょう。

 

夏におすすめのダイエット方法

続いて、夏ダイエットにおすすめの方法をご紹介します。

 

体を温める

基礎代謝が低下しやすい夏は、体をしっかり温めて代謝の低下を防ぎましょう。

お風呂にしっかり浸かる、温かいスープを飲むなどの対策がおすすめです。

また、適度に体を動かして体温を上げることも大切です。

 

毎日適度な運動をする

ウォーキングやジョギング、夏は水泳などもおすすめです。

泳ぐのが苦手な人は水中ウォーキングでも良いので、毎日適度な有酸素運動を取り入れるようにしましょう。

代謝の低下を防ぐために、筋トレも併せて行うのがベストです。

 

夏ダイエットの運動で効率的な燃焼方法を紹介

夏のダイエットで運動を取り入れるなら、
  • ウォーキング
  • ジョギング
  • 筋トレ
  • ヨガ
  • 踏み台昇降
  • ストレッチ


などがおすすめです。

ただし、夏場は気温が高く、日中の運動は熱中症や脱水症を引き起こす危険性もあるので、朝方や夕方に行うようにしましょう。

夏ダイエットの運動のポイントや、注意点、コツは以下の記事でも詳しくご紹介しているので参考にしてみてください。

 

▼詳細はこちら

【運動編】夏の効率的ダイエット方法|効率的な燃焼方法・トレーニングメニューのおすすめは?

 

ダイエット向けな食事をする

また、夏ダイエットを成功させるためには食事にも気を遣う必要があります。


痩せやすいメニューを中心に、1日3食バランス良く食べるようにしましょう。

 

夏ダイエットに効率的な食べ物を紹介

夏ダイエットにおすすめの食べものは、

  • トマト
  • きゅうり
  • ブロッコリー
  • プロテインバー
  • 大豆製品や焼き魚


などです。朝ごはんは起床後1時間以内に食べる、食物繊維→タンパク質→炭水化物の順番で食べるなどの工夫も、ダイエットを成功させるコツです。

夏ダイエットの食事法のポイントや、注意点、おすすめ食材などは以下の記事でも詳しくご紹介しているので、参考にしてみてください。

 

▼詳細はこちら

【食事編】夏の効率的ダイエット方法|効果的な食べ方・食事ポイントなどを紹介

 

夏ダイエットにおすすめなプロテインバー

最後に夏ダイエットにおすすめしたい、プロテインバーをご紹介します。

ダイエットのサポートとして、ぜひ活用してみてください。

 

大豆を多く含むソイプロテインバー「SOY Concept」

夏ダイエットの置き換え食品や、おやつ替わりに最適なのが、大豆由来のタンパク質で作られたソイプロテインバーの「SOY Concept」です。

SOY Conceptは、タンパク質含有率が37.8%~39.6%と他のプロテインバーと比較しても高く、代謝アップに欠かせない筋肉のもととなる、良質なタンパク質を効率良く摂取できます。

また、大豆タンパク質をはじめ、ビタミンや食物繊維、ミネラルなどのダイエット時に不足しがちな栄養を手軽に補えます。

保存料や人工甘味料なども使われておらず、体に優しい成分で作られているので安心して食べられるところも嬉しいポイントです。

味の種類もアーモンド・カカオ・ブラックセサミと3種類あり、飽きずにおいしく続けられるので、ぜひ毎日の食事に取り入れてみてください。

トライアルセットはこちら

 

お得な定期便コースが続けやすくておすすめ

また、SOY Conceptにはお得な定期便コースも用意されています。

1ヵ月~3ヵ月の配送ペースの中から好きなコースを選べて、毎月自動で届けてくれるので、継続的に取り入れたいという方におすすめです。

さらに会員登録すれば、通常価格から15%OFFになるので、よりお得に続けられます。

SOY Conceptを夏のダイエットに取り入れたいという方は、お得な定期便コースをおすすめします。

詳細はこちら

 

まとめ

今回は、夏太りの原因と対処法、夏ダイエットにおすすめのプロテインバーなどをご紹介しました。

夏は冬に比べて、基礎代謝や活動量が低下するため、適度な運動を取り入れたり、湯船に浸かって体を温めたりといった工夫が必要です。

食事の内容も気を付けることで夏太りを防げるので、ご紹介した方法や注意点を参考に、健康的で美しい体をキープしましょう。