夏本番を前に、本格的なダイエットを始める方は多いでしょう。
露出が増える夏に向け「あと5kg落としたい!」「夏までに確実に痩せたい!」など、ダイエットの悩みで頭を抱えていませんか?
そこで今回は、夏までに効率良く痩せる方法をご紹介します。
夏ダイエットにおすすめの運動法や、コツ、夏ダイエットの注意点など詳しくご紹介します。
夏ダイエットの運動ポイント
「夏は痩せやすい」という声もあれば、「太りやすい」という声もあります。結局のところどちらが正しいのでしょうか?
実際にはどちらの意見も間違ってはいません。
夏は、気温が上がり体が熱を作る必要がなくなるため、基礎代謝が冬に比べて10%も減少すると言われています。
さらに冷たい飲み物を飲んだり、アイスなどを食べたりすることが増えるため、内臓を冷やして代謝を低下させてしまいます。
こういった要因から「夏は太りやすい」と言われているのです。
一方で、夏は汗をたくさんかくため、体内の余分な水分を排出しむくみが解消されやすくなったり、食欲が低下したりすることから、「痩せやすい」とも言われます。
このように、どちらの意見も間違ってはいませんが、実際に夏は基礎代謝が冬よりも低下しやすいため、運動をしっかり取り入れて代謝の低下を防ぐことが大切です。
まずは、夏ダイエットの運動のポイントをご紹介します。
体を温めて代謝アップ
夏のダイエットを成功させるためには、体を冷やさないようにするのがポイントです。
夏になると、冷たいジュースやアイスが欲しくなりますが、冷たいものばかりを食べていると内臓が冷えてしまうので、代謝の低下を招きます。
内臓が冷えると脂肪が付きやすくなるため、温かいお風呂にしっかり浸かったり、温かいスープを飲んだりするなど、体を冷やさない工夫を取り入れましょう。
体がしっかりと温まることで、代謝がアップするので脂肪を燃焼しやすくなります。
リンパマッサージで血流を整える
お風呂上りなどに、リンパマッサージをするのもおすすめです。
リンパマッサージによって血行が良くなれば、むくみ太りも解消できます。
また、リンパマッサージの効果で全身の巡りが良くなり、基礎代謝もアップするので痩せやすい体質になります。
ちなみにリンパマッサージは、お風呂でしっかりと体を温めた状態で行うのがベストです。
筋トレで筋肉量を増やす
夏ダイエットを成功させるためには、筋トレも欠かせません。
筋トレによって筋肉量が増えれば、基礎代謝が上がり脂肪を効率よく燃焼してくれます。
中でも基礎代謝アップに繋がるのは、大胸筋や広背筋、ハムストリングなど体の中でも大きな筋肉です。
これらの筋肉をバランス良く鍛えることで、基礎代謝をアップさせられるので、スクワットやヒップリフト、プッシュアップなどのトレーニングを取り入れましょう。
運動で細胞活性化を促す
また、有酸素運動で体内の細胞を活性化させることも大切です。
ウォーキングなどの有酸素運動を行うことで、肺活量が上がり体内の細胞が活性化します。
体の細胞を活性化させることで、基礎代謝のアップに繋がるので痩せやすい体へと導いてくれます。
筋トレも併せて、ストレッチ、筋トレ、有酸素運動の順番で行いましょう。
夏ダイエットの運動方法
続いて、夏ダイエットを成功させるための理想的な運動方法と、成功に導くためのコツをご紹介します。
有酸素運動と無酸素運動をバランスよく行う
効率良く痩せるためには、有酸素運動+無酸素運動がもっとも効果的です。
筋トレの後に、ジョギングやウォーキングなどの有酸素運動を行うことで、脂肪燃焼効果が高まるので、セットで行いましょう。
筋トレはスクワットや腕立て伏せなどが自宅でも手軽にできるのでおすすめです。
有酸素運動はウォーキングや踏み台昇降、サイクリングなど簡単に出来るものでOKです。
筋トレなどの無酸素運動によって、脂肪を分解するホルモンも分泌されるので、その後の有酸素運動による燃焼効果を高めてくれます。
最低7時間は睡眠をとろう
また、夏ダイエットを成功させるためには睡眠も大切です。
睡眠中は、成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンには脂肪を分解する働きや筋肉を発達させる働きがあるため、質の高い睡眠を取ることで成長ホルモンの分泌が促されます。
さらに睡眠中は食欲を抑えるレプチンというホルモンも分泌されるので、食べ過ぎを防いでくれます。
睡眠不足になると、これらのホルモンが分泌されにくくなるので、最低でも7時間以上は睡眠時間を確保しましょう。
夏ダイエットのおすすめな運動
続いて、夏ダイエットにおすすめな6つの運動法をご紹介します。
ジョギング・ウォーキング
有酸素運動の中でも、手軽にできて脂肪燃焼効果も高いのがジョギングやウォーキングです。
ダイエットはもちろん、健康促進や、ストレス解消効果なども期待できます。
無理のない時間で構いませんが、しっかりと脂肪を燃焼するためには、1回の有酸素運動で20分~30分を目安に取り組みましょう。
筋トレ
筋トレも夏ダイエットで取り入れたい運動の一つです。
特に夏は気温が高いため、冬よりも筋肉の柔軟性が高く、筋トレに適した季節と言えます。
筋トレを行うことで、基礎代謝を上げて脂肪の燃焼を促してくれるので、有酸素運動と併せて取り入れましょう。
スクワット
特に筋トレの中でもスクワットがおすすめです。
スクワットを行うことで、体の中でも大きな太ももの筋肉を鍛えることができるため、効率よく筋力アップを狙えます。
筋力がアップすれば、基礎代謝も向上するので痩せやすい体へと導いてくれます。
水泳
水泳も夏ダイエットには最適な運動です。
泳ぐのが苦手な方は水中ウォーキングをしてみましょう。
水中での運動は水圧がかかるので、血行が促進され血液の循環も良くなります。
通常のウォーキングよりも消費カロリーが高く、むくみの改善効果も期待できるので非常におすすめです。
ヨガ
ヨガも夏ダイエットで取り入れたい運動の一つです。
ヨガには脂肪燃焼効果をはじめ、デトックス効果やむくみ解消効果なども期待できます。
自律神経のバランスも整えてくれるので、ダイエットの成功に欠かせない睡眠の質も高めてくれます。
踏み台昇降
自宅で出来る有酸素運動の一つに踏み台昇降があります。
踏み台昇降は、高さ10~30cmの台を用意して、足で前後に昇り降りを繰り返す運動法です。
自宅で出来るので、日焼けをしたくない方におすすめです。
ストレッチ
ストレッチも、有酸素運動や筋トレと併せて取り入れましょう。
ストレッチを行うことで、むくみが解消されたり、体温が上がって代謝が良くなったりします。
また、筋肉や筋膜をほぐしてくれるので筋肉太りも防げます。
夏ダイエットの注意点
夏ダイエットを行う際は、注意点がいくつかあります。
体調不良に陥らないようにするためにも、以下の注意点に気を付けてダイエットに取り組みましょう。
日中は熱中症リスクあり!朝方や夕方を狙おう
夏場は日中の気温が高いため、日中に運動すると熱中症になる危険性があります。
そのため、ウォーキングやジョギングを行う際は、気温の低い朝方か夕方にしましょう。
オーバーワークはNG!無理ない運動を継続しよう
また、普段あまり運動をしていない方は、いきなりハードなトレーニングを行うと体を痛めたり、体調不良を引き起こす可能性があります。
無理のない範囲で、徐々に体を慣らしていきましょう。
早く痩せたいからといってオーバーワークはNGです。
水分補給は大事!脱水症に陥る恐れあり
夏は気温が高いので、いつもよりも多くの汗をかきます。
知らず知らずのうちに水分不足となって、脱水症状を引き起こす危険性もあるので、運動中はこまめに水分補給をしましょう。
一時間にコップ一杯くらいのペースで水分を摂るのがベストです。
スポーツドリンクの飲み過ぎは肥満の原因
ただし、スポーツドリンクの飲み過ぎには注意が必要です。
スポーツドリンクにはたくさんの糖分が含まれているので、飲み過ぎると肥満の原因に繋がります。
また、糖分の過剰摂取によって吐き気や腹痛などの体調不良を招く恐れもあります。
夏ダイエットの開始日
夏までにダイエットを成功させるには、いつから始めればいいのでしょうか?
続いて、ダイエットを開始するおすすめの時期をご紹介します。
短期ダイエットは「2~3か月前」がおすすめ
「短期間で痩せたい」という方は、2~3ヵ月前から始めるのがベストです。
ストイックな食事制限やハードなトレーニングにも対応できるという方であれば、2~3ヵ月前からでも十分間に合います。
ただし、やり方に気を付けなければ痩せたとしてもリバウンドする恐れがあるので注意が必要です。
栄養バランスの良い食事を心掛ける、過度な食事制限はしないなど、減量は無理のない範囲で行いましょう。
緩めなダイエットは「半年前」がおすすめ
緩めに取り組みたい方は、6ヵ月前からのスタートでOKです。
6~7月のダイエット成功を目指すなら、半年前の12~1月から少しずつ始めましょう。
適度な運動と食事制限で徐々に体重を減らしていくのがポイントです。
じっくり時間をかけて減量するため、リバウンドしにくい点がメリットと言えます。
夏の運動と一緒に摂りたいおすすめのプロテインバー
最後に、夏の運動と併せて取り入れたいおすすめのプロテインバーをご紹介します。
プロテインバーは、筋肉の元となるタンパク質で作られているため、筋肉の成長をサポートし、ダイエットを成功へと導く手助けをしてくれます。
中でもダイエット向きなのが、大豆由来のタンパク質で作られたソイプロテインバーです。
大豆を多く含むソイプロテインバー「SOY Concept」
良質な大豆たんぱく質を多く含む、ソイプロテインバーの「SOY Concept」なら、カロリーも低くダイエット中でも安心して食べられます。
また、タンパク質含有率が37.8%~39.6%と他のプロテインバーと比較しても非常に高く、効率的にタンパク質を補給できます。
さらに保存料や人工甘味料なども使われておらず、体に優しい成分で作られている点も魅力です。
味もアーモンド・カカオ・ブラックセサミの3種類があり、飽きずにおいしく続けられます。
大豆たんぱく質をはじめ、大豆イソフラボンや、ビタミン類、食物繊維などの栄養もたっぷり含まれているので、ダイエットはもちろん美容や健康もしっかりサポートしてくれますよ。
トライアルセットはこちら
お得な定期便コースが続けやすくておすすめ
さらに、SOY Conceptには定期便コースも用意されています。
会員登録すれば通常価格から15%OFFになる嬉しい特典も付いているのでおすすめです。
毎月自動で届くので、継続的に取り入れたい方はぜひ、お得な定期便コースも利用してみてください。
詳細はこちら
まとめ
今回は、夏ダイエットにおすすめの運動法やコツ、夏ダイエットの注意点などをご紹介しました。
夏までに痩せて美しいボディを手に入れるためには、最低でも2~3ヵ月前からプランを立てて取り組むことが大切です。
ご紹介した運動法や、おすすめのプロテインバーも参考に、ダイエットを成功させて夏のレジャーやオシャレを楽しんでください。