Search our shop

健康・WELLNESS

ヴィーガン・グルテンフリー

ダイエット・ワークアウト

サステナブル

腸活

Wellness Tree ジャーナル

還元水飴は体に悪い?水飴との違いや危険性、種類、効果などをわかりやすく紹介

低カロリー食品などに含まれる「還元水飴」という成分をご存じでしょうか?

還元水飴は、砂糖や水飴の代わりとして利用される甘味料の一つで、普通の水飴とは製造方法などが異なります。

主にダイエット食品や、糖質オフを謳った食品に含まれていることが多く、あまり聞きなれない名前ですが、実は身近な食品によく使われています。

ですが、「還元水飴は体に悪い」という意見もあり、摂取しても大丈夫なのか心配な人も多いでしょう。

そこで今回は、還元水飴の特徴と水飴との違い、効果や危険性などをご紹介します。

 

還元水飴は体に悪いって本当?

「還元水飴は体に悪い」「摂取すると危険」などを耳にしますが、実際のところ還元水飴を摂取することで、身体に悪影響を及ぼすことはあるのでしょうか?

 

人体被害は無し!風評被害でみんな損している

結論として、還元水飴を摂取することで人体に重大な被害をもたらすという根拠や裏付けはありません。

ただ中には、還元水飴の種類の一つである、還元麦芽糖水飴などに含まれる成分が化学物質であることから、健康への危険性を懸念する声もありますが、現在のところ重篤な健康被害をもたらしたとされる報告はないため、摂取しても問題はないでしょう。

 

還元水飴とは

続いて、還元水飴についてよく知らない・理解出来ていないという方も多いと思うので、還元水飴の特徴と、よく使われている食品、普通の水飴との違いなどを詳しく解説します。

 

水飴が原材料!水素添加して還元したもの

還元水飴は、原材料となる水飴に水素を添加して製造されたもので、糖質系甘味料の糖アルコールの一種です。

普通の水飴は、原料となるとうもろこしなどのでんぷんに、酸素を加えて糖化させるのですが、還元水飴は水素を加えることで水飴から酸素を取り除いて作られます。

還元水飴といっても様々な種類があるのですが、主にカロリーを上げることなく甘味度を変えることを目的として使われます。

 

水ようかん、ダイエットシュガーで使用される

そんな還元水飴は主に、水ようかんやダイエットシュガーなどに使われています。

他にも、低カロリー食品や糖質オフ食品などのダイエット食品をはじめ、ドレッシングの甘味料や菓子パンなどにもよく利用されます。

では、還元水飴と普通の水飴は何が違うのでしょうか?以下で還元水飴と水飴の違いも見ていきましょう。

 

還元水飴と水飴の違い

そもそも還元水飴と普通の水飴では製造方法が異なります。

還元水飴は、原料である水飴に水素を添加することで作られるのですが、水飴と水素が結合することで、ソルビトールやマルチトールという糖アルコールに変化します。

甘味料として使われますが正確には糖アルコールの一種です。

 

水飴は「甘味料食品」

一方で普通の水飴は、穀物やイモ類などに含まれるでんぷんを、糖や糖化酵素で糖化して作られます。

糖化の方法は様々で、麦芽の中に含まれている糖化酵素を使った麦芽糖化法や、酸を使って高温高圧で処理して糖化する酸糖化法などがあります。

飴としてそのまま食べることもできますが、主に食品に甘味を付けるための甘味料食品に分類されます。

 

還元水飴は熱に強く色が変わりにくい

還元水飴は、熱に強く色が変わりにくいという特徴があります。

また、水飴に含まれる酸素と水素が反応することで性質が安定するため、酸やアルカリなどにも強いのが水飴とは異なる点です。

 

還元水飴の方がに吸収されにくい

また、還元水飴は砂糖や水飴と違って、消化吸収されにくいのも特徴です。

腸内で消化されにくい性質があるので、大量に摂取すると下痢などを引き起こす可能性があるので注意が必要です。

 

還元水飴の種類や特徴

そんな還元水飴には様々な種類があります。続いて、還元水飴の種類とそれぞれの特徴を見ていきましょう。

 

還元麦芽糖水飴

還元麦芽糖水飴は、糖アルコールの一種であるマルチトールが75%以上のものを言います。

甘味度が75と高く設定されており、甘味を強く感じさせたい時に使われます。

砂糖よりもすっきりとした甘さが特徴でカロリーが低いため、ダイエット食品や、ゼリー飲料などに使われることが多い還元水飴です。

 

低糖下還元水飴

低糖化還元水飴は、甘味度が10~20と低く設定されているのが特徴です。甘味が少ないため、料理の素材を活かしたい時などに最適です。

また、皮膜性が高く粘度が高いため、食品に照りや艶をつけたいときなどにも利用されます。

 

中糖化還元水飴

中糖化還元水飴は、甘味度が40程度に設定されているのが特徴で、砂糖に近くなるように作られています。

甘さが砂糖に近いため、お菓子やスイーツなどに甘味を出しつつカロリーを抑える目的で使われます。また、塩馴染みがいいのでハムやソーセージなどに使われることもあります。

 

高糖下還元水飴

高糖化還元水飴は、甘味度が50~65と高く設定されているのが特徴です。

糖アルコールの中でも、ソルビトールやマルチトールが主な成分で、特に甘味を出したい料理や食材に使われます。

また、低粘度で浸透性や保湿性に優れているため、乾燥を防ぐ効果や保存性をよくする効果もあります。 

マルチトールシラップ

マルチトールシラップは、糖アルコールの一種であるマルチトールを50%以上含んでいるものを言います。

甘味度は50程度でカロリーも砂糖の約半分ほどなので、低カロリー飲料やキャンディなどに使われます。

 

還元水飴は食品添加物なの?

ここまで、還元水飴の種類と特徴をご紹介しましたが、化合物なので「食品添加物じゃないの?」と疑問に思っている方も少なくないと思います。

糖アルコールを主成分とする製品には、ソルビトールのように食品添加物として表示されるものもありますが、還元水飴は食品に分類されます。

 

食品添加物じゃない!「食品」に分類

というのも、同じ糖アルコールでも、還元水飴は具体的な成分表示の義務がないためです。

ソルビトールを多く含む還元水飴の場合でも、ソルビトールではなく還元水飴として表示されます。

ちなみに、糖アルコールで「食品」に分類されるものは、還元水飴以外にも、エリスリトールやマルチトール、ラクチトールなどがあります。

 

還元水飴の効果

還元水飴は、様々な健康効果があります。続いて、還元水飴の効果を見ていきましょう。

 

虫歯予防

還元水飴には虫歯を予防する効果もあります。

というもの、虫歯は口の中に残った食べかすをエサにした虫歯菌が、歯のエナメル質を溶かす酸を作ることで出来ます。

還元水飴は糖アルコール一種なので、虫歯菌のエサになることがなく、摂取しても虫歯になりにくいのが特徴です。

 

ダイエット(肥満予防)

還元水飴は、砂糖よりもカロリーが低いため、同じ量を摂取しても太りにくい点がメリットです。

体内での吸収もされにくいため、ダイエット効果や肥満防止効果が期待できます。

 

糖尿病患者も食べられる甘味料

また、還元水飴は糖アルコールの一種なので、消化酵素で消化されにくく、体内に吸収されにくいのも特徴です。

糖が吸収されにくいため、血糖値の急上昇を抑えることができることから、糖尿病患者でも安心して食べられるというメリットがあります。
しかし、カロリーはあるので安心だからといって、取り過ぎは良くありません。1日のカロリー摂取量を意識して取り入れましょう。

 

還元水飴の危険性について

食品添加物ではないとはいえ、人工甘味料なので安全性や、体への影響は気になるところです。

続いて、還元水飴の危険性についてご紹介します。

 

1度に大量摂取することで下痢症状を招く恐れがある

危険性といっても、摂取することで体に重篤な悪影響を及ぼすわけではありません。

ただし、1度に大量に摂取するとおなかが緩くなったり、下痢などを引き起こす可能性があります。還元水飴は体内で消化吸収されにくいため、過剰摂取には気を付けましょう。

 

還元水飴を効率良く摂取する方法

ダイエット効果や、虫歯予防、糖尿病予防など、体に嬉しい効果も期待できる還元水飴ですが、甘味料として使われるのでそのまま食べることはできません。

そのため、還元水飴が含まれた食品を効率よく取り入れましょう。中でもおすすめは、還元水飴を使用したプロテインバーです。

 

還元水飴を使用したプロテインバーがおすすめ

還元水飴を使用したプロテインバーの中でも、特におすすめしたいのが「SOY Concept」です。

「SOY Concept」に使われている還元水飴は、キャッサバ芋からできるタピオカ澱粉が原料となっています。 

大豆由来のタンパク質で作られており、低カロリーかつ高タンパクなので、ダイエット中のおやつや、置き換え食品としても活用できます。

味も、カカオ・アーモンド・ブラックセサミとバリエーション豊かなので、飽きて続かなくなる心配もありません。

トライアルセットはこちら

 

お得な定期便コースが続けやすくておすすめ

さらに、「SOY Concept」にはお得な定期便コースも用意されています。


定期便コースなら1ヵ月~3ヵ月の配送頻度で、毎月自動で届けてくれるので注文の手間も省けます。

ちなみに、会員登録すれば通常価格より15%OFFになるので、よりお得に続けられます。

「SOY Concept」のご購入を検討している方は、ぜひお得な定期便コースも試してみてください。

詳細はこちら

 

まとめ

今回は、還元水飴の種類や特徴、安全性などをご紹介しました。

還元水飴は体に悪いという意見も多いですが、その明確な根拠はなく、「食品」に分類されるので摂取しても問題はありません。

むしろダイエット効果や虫歯予防効果など、体に嬉しい効果もたくさんあるので、ぜひご紹介したプロテインバーも参考に、安心して取り入れてください。